保護者のみなさまへ
園からのお知らせ
親子交通安全教室を行いました。
2019-04-19
一戸交番のおまわりさんと交通指導員のお二人をお招きして、親子交通安全教室を行いました。
交通指導員の方のミニコント(
)による横断歩道を渡る時の約束を教えていただきました。
横断歩道を渡る時は・・・
① 「右足・左足 ぴったんこ!」で横断歩道の手前で止まる
② 信号が青になったら手を挙げて、右見て・左見て・もう一度右を見る
③ 車が来ないのを確認して渡る
信号は・・・
青 ⇒ 気を付けて渡る。
黄色⇒ 止まれ
赤 ⇒ 止まれ
です。
黄色は「急いで渡る」ではありませんよ
指導をしていただいた後、お家の方と一緒に横断歩道を渡る練習をして、交通安全に気を付けて過ごすことを約束しました。
交通指導員の方のおかげで、楽しい雰囲気の中での交通安全教室でした。
子どもたちが今日学んだことを忘れないで、命を大切に育ってほしいと願っています。